■ 中国の紅茶 |
紅茶の名前(茶葉の形状)
|
特徴
|
茶摩のコメント<独断)
|
キーマン |
中国祁門地方の紅茶 独特の香ばしい香りとコクのある中国代表的な紅茶 世界3大銘茶のひとつ |
特徴のあるお茶です。 すこし、鉄観音茶に似てるかな〜? |
■ ネパールの紅茶 |
紅茶の名前(茶葉の形状) |
特徴
|
茶摩のコメント<独断)
|
カトマンズ フレグランス
KATHMANDU FRAGURANCE ¥630 (S.F.T.G.F.O.R.I) |
ネパール、イラム地方の紅茶 ダージリンと似た紅茶です 草のような甘い香りと素朴な味わいの 上品なお茶です |
茶葉の等級をみてもわかるように、ダージリンの新茶ににた美しい茶葉! とてもすきっりして大好きなお茶 |
■ アフリカの紅茶 |
紅茶の名前(茶葉の形状) |
特徴
|
茶摩のコメント<独断)
|
アフリカンジョイ
AFRICAN JOY ¥600 (CTC) |
ケニヤ産の紅茶。美しい水色を持つ バランスのとれた紅茶で、 アイスティーやスパイスティーなどにも適しています |
CTCですがあっさりめの 紅茶煮出すと濃くて チャイなどにぴったりです |
■ バングラディシュの紅茶 |
紅茶の名前(茶葉の形状) |
特徴
|
茶摩のコメント<独断)
|
スターオブベンガル
STAR OF BENGAL ¥580 (CTC) |
CTCを主体に製造するバングラディシュの紅茶 ベンガル地方の紅茶はCTC製法で 作られることが多く 日常向けで特にチャイに適している |
茶摩のチャイはこの茶葉 もブレンドしています |
■ ブレンド紅茶 |
紅茶の名前(茶葉の形状)
|
特徴
|
茶摩のコメント<独断)
|
オレンジペコ
ORENGE PEKOE ¥600 (O.P) |
オレンジペコとは、茶葉の形状がリーフスタイルである事を意味します ミルクティー向きのオリジナルブレンド 原産地:インド、その他 |
リーフタイプの茶葉のブレンド オレンジの香りはしませんよ〜 |
アフタヌーンブレンド |
ミルクティー向きのオリジナルブレンド イングリッシュスタイルのティータイムに |
茶摩ではアフタヌーンスタンドのセットティーです! ランチでもしばしば・・ お昼むきのお茶なのです |
堂島ブレックファスト |
朝食時やご家庭で普段飲んでいただく日常茶 ミルクティー向きのオリジナルブレンド |
濃い紅茶なので、 イギリス風の素朴な焼き菓子にぴったり! |
モーニングブリーズ MORNING BREEZ \580 (B.O.P) |
ブレックファストと同じシリーズのモーニングティー 朝のさわやかな風をイメージし スリランカ高地の茶葉をブレンドした紅茶です |
爽やかなとても飲みやすい 紅茶です |
■ フレーバー(着香)紅茶 |
紅茶の名前(茶葉の形状) |
特徴
|
茶摩のコメント<独断)
|
アールグレイ |
ベルガモットの香りをつけた着香茶 |
少しラプサンが入っていて、アイスでは定番紅茶 |
ローズコングー |
バラの花びらの入った着香茶
ロマンティックな香りと甘みをもつ、 ローズティー |
ほのかな香りがいやみのないお茶 茶摩では女性に人気の紅茶です |
アップルフレイバード |
りんごの香りをつけたアップルティー 着香茶のなかでも特に人気のあるお茶 |
紅茶嫌いな人でものめるほど日本人には馴染みのある紅茶なんでしょうか? とにかく人気者 たまにミルクえを入れる人が・・・? |
ラプサンスーチョン |
中国、福建省などで作られる、松の木の一種を燻してつけられた独特のスモーキーフレーバーが特徴
個性的なお茶 |
好きか嫌いか・・・ とにかくわかれるお茶 正露丸のかおりにも似た独特の香り・・・ だが! 甘みがあって身体によさそうと錯覚してしまうことも 一度お試しを! |
アールグレイ |
ベルガモットの香りをつけた着香茶
|
|
|
![]() |